防水デジカメ
黒Ankerは自分で染めたやつ Youtuberっぽい釣りタイトルだと「最新iPhoneとXX万円の一眼カメラを比較してみた(衝撃の結果に!)」って感じ?全然衝撃の結果でもないけど iPhone買い替え2年周期なので、iPhone13 Pro買いました。USB-Cじゃなかったり、指紋認証…
なぜRX0M2なのかというと往路の空港でGRIIIを落としてしまったから…(こちらの顛末は別途)
また来たい… 6日目は帰るだけなので、全体まとめ。
ありがとうRX0M2 アウラニ3日目。早朝から別途予約したツアーへ。
ミッキーイヤーカチューシャ作り アウラニ2日目。アウラニのアクティビティをたしなむ。
ミッキー&ミニー! 朝からアウラニに移動する日。
初ハワイみの強さ ハワイアンビレッジはワイキキ中心部にないとか知らずにテキトーに予約してた。結果的に超良かったという話。
かわいい TG-5のかわりとしてRX0IIを買った。TG-6もTG-5とだいたいおんなじ感じなはず。
みんな大好きM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 PRO(以下12-100)。自分がMFTユーザだとわかると、MFTユーザは必ず勧めてくる12-100(もちろん予約して発売日でオリンパスオンラインで買っています) 何が素晴らしいのか、そして持ってない方の不安ポイントを解…
子供たちが手荒に扱っても壊れないデジカメで、比較的高画質なやつとしてのTG-5。 2015年発売のTG-4から買い替えてみた。山とか海とかに行かないインドア派のTG-5レビュー。
子供用デジカメとしてOLYMPUSのSTYLUS TG-4 Toughを買った。5歳児と3歳児が手荒に扱っても壊れないデジカメでは、これが一番高画質なはず。去年買ったCOOLPIX S31は画質が残念すぎた。