広報やマーケの人から「イベント撮影用のカメラどれがいい?」と聞かれた場合のメモ。キットレンズのついた一眼"レフ"で、液晶モニタ見ながら撮影してるのは、誰も幸せにならないので提案していきたい。
前提条件
- 予算10万円以下*1
- レンズガチャガチャしたくない(レンズ交換式はNG)
- 大規模イベントのレポート用で会場全体と、登壇者のアップも撮りたい
結論
デカくて重いけど望遠にも強いFZ1000、デカいのやっぱり無いならG7 X MarkII。ただしFZ1000はすでにディスコンで、今月に更にデカくなった気持ち上位モデルの後継機種が出るんだけど、初値15万とかしそうで予算オーバー感
ご提案[1]
会場全体も(遠くから)登壇者アップも撮りたいなら、Panasonic FZ1000

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ1000 2010万画素 光学16倍 ブラック DMC-FZ1000
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2014/07/17
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (2件) を見る
Pros
- そこそこ画質いいはず
- そこそこ望遠でブレずに撮れるはず
Cons
- デカい
- 重い
- 在庫少なくなってる
- 発売から2年経ってるのに対して安くなってない(良くも悪くも値崩れしてない…)
ありがたい参考ブログ
後継機種が出ます
- ちょうど今月後継機種(さらにデカい)が出るけど15万とかする

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZH1 2010万画素 光学20倍 ブラック DMC-FZH1
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2016/11/17
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
ご提案[2]
やっぱりデカイの嫌だわ。登壇者は前まで行って撮るから普通の大きさのやつでいいや…なら、Canon PowerShot G7 X MarkII

Canon デジタルカメラ PowerShot G7 X MarkII 光学4.2倍ズーム 1.0型センサー PSG7X MarkII
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2016/04/21
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
Pros
Cons
- 望遠は[1]に全然かなわない
その他
一方、俺氏はマイクロフォーサーズを使うのであった。
あわせて読みたい hiroshix.hatenablog.com
*1:冷静に考えたら、わりと潤沢な予算だな…