Images & Words

写真とか。たまに英会話の勉強とか。ググってもわからなかったやつをブログにしています。当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト)を利用しています。

iandw

E-M1 MarkIIの人がα7RIII買ってしまう現象

f:id:hiroshix:20171125172013j:plain
ぼくの考えた最強タッグ

α7RIIIが届いた!…が夕方。しかもバッテリーが充電されてない…何も出来ないので、物撮りしてポエム書いた。

前回までのあらすじ

hiroshix.hatenablog.com

3ヶ月前に「αは人類には早すぎた…」って思ってたんだけど、α7RIIIを触った人って「α7RIIの弱点が全部解消されている!!!」とかいうじゃない?自分も銀座のソニーショールームで触ったら、そんな気がしたのでメルカリで不用品をひたすら処分して金策(収支とかは計算しないことにする)

ぼくの考えた最強タッグ

f:id:hiroshix:20171125172157j:plain
圧倒的にデザインはOM-Dが好み

ひきつづきに「ズームはE-M1で単焦点はα7IIが最強じゃね?俺天才www」って思ってるので、お出かけ用のM.ZUIKO 12-100mm F4 PROと、カンファレンスと運動会用のM.ZUIKO 40-150m F2.8は手放せない。M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PROは、40mmマクロがわりに使ってるので手放せないよね?(30mmマクロとかあるねえ…B&Hのセールで$99だねえ…)

レンズ

f:id:hiroshix:20171123120045j:plain
お迎えの準備

また「αは人類には早すぎた…」って思うかもしれないので、比較的お手頃なマイクロフォーサーズ(MFT)換算27.5mm F0.9と42.5mm F0.9を用意してお迎えした(MFT脳)。3ヶ月前にソニーレンズは「おぎさく」で買って、ヤフオクで売れば最小限の出血で済むという学びがあった。今回「そこそこ寄れる」MFT換算12-52.5mm F2が出たのがやばいね。

hiroshix.hatenablog.com

前回しっくりこなかったFE 55mm F1.8 ZA(SEL55F18Z)については…M.ZUIKO 25mm F1.2 PROがとにかく寄れるのと、SEL55F18Zがとにかく寄れない(テーブルフォト撮れない)のは理解した。お出かけ用はE-M1 MarkIIだから大丈夫なはず…

とりまファーストインプレッション

充電出来たので設定いじってみたところ、前回Consだと書いてたヤツは解消されてる模様。あと右手で電源ON/OFF出来るのすげえ便利w これに関してはOLYMPUSの人は猛省して欲しいレベル。

  • シャッターが"ガッコン"って感じ(E-M1は"スチャッ")
  • シングルAF時のフォーカス優先設定が出来ない!(α7RIIとかα7SIIは出来るらしい)
  • バッテリーが小さくて電池が持たない

しばらくα7RIII縛りで行ってみようかと思います!(こんなタイトルなのに、今回の写真はE-M5 MarkII+Godoxのストロボでお送りしました)

追記

SEL55F18Zの寄れなさは「運用でカバー」することにした。高画素でよかった…

hiroshix.hatenablog.com