年始から始めた「呪いの腕輪ことFitbit」と「呪いの石版ことWithings」を買うことから始めるガジェットドリブンダイエット。2017年上半期のログ。当方、40歳を目前に「大人がかかるタイプの病気」にボチボチ罹るようになってきた小さいおじさんです。肉離れしてから運動不足全開なのがよくない。
はじめに
自分の考えるFitbitの一番いいところは「土日家でゴロゴロしていると、まったくカロリー消費していなくてヤバい」が可視化されることである。そして食べ物で摂取しているカロリーが明らかにオーバーということが認識出来る。
おじさん、朝イチで体重計から40歳の誕生日を祝われる
やったこと
なんとなく糖質控えて、運動する。具体的には朝晩の主食は低糖質パン、昼は豆腐に。でも低糖質プリン毎日食べてるw あとハイボール飲んでる。その他は、週2〜3回ジムで「有田と週刊プロレスと」とか観ながら、1時間ゆっくり走る(最初はジムで歩いてた)。
海外出張時も低カロリー食にしてみた(先にサーブされて気分よい)
歩数
当初は自転車移動だったのだが、会社内でFitbitによる歩数バトルが始まり歩数重視になった。そんわけでなるべく歩くようにしているので歩数は伸びてる…が真夏は歩けるのだろうか?(すでにキツくなってきた)
カロリー消費
一方でカロリー消費は減少傾向。安静時心拍数が10BPMくらい下がった(最初は歩くだけでハァハァだった)ので、体力がついてきているのかも?
体重
最初は激しく減ったんだけど、最近はまったり。糖質控えて、意識的に運動しているわりには減ってない…
体脂肪率と除脂肪体重
脂肪減ってるけど、除脂肪体重(筋肉とか)が増えてない罠。ちゃんと負荷かけて筋トレしよう…
まとめ
可視化大事。
有田と週刊プロレスと最高。ローソン最高。中本の豆腐変更最高。そして世の中の低糖質麺はだいたい不味い。

Fitbit Charge2 フィットネストラッカー Blue Lサイズ FB407SBUL-JPN
- 発売日: 2016/10/21
- メディア: エレクトロニクス
![Fitbit AltaHR フィットネストラッカー BlueGray L [日本正規品] FB408SGYL-CJK Fitbit AltaHR フィットネストラッカー BlueGray L [日本正規品] FB408SGYL-CJK](https://m.media-amazon.com/images/I/41USzyEJMOL._SL160_.jpg)
Fitbit AltaHR フィットネストラッカー BlueGray L [日本正規品] FB408SGYL-CJK
- 発売日: 2017/04/24
- メディア: エレクトロニクス

Withings Body + フランス生まれのスマート体重計 ブラック Wi-Fi/Bluetooth対応 体組成計 【日本正規代理店品】 WBS05-BLACK-ALL-JP
- 発売日: 2017/06/20
- メディア: エレクトロニクス